卓上作業に内的なコンパクトタイプ
コンパクトサイズながらISOクラス1のスーパークリーンを実現しました。
テーブルの上に置くことができて、持ち運びも可能です。小スペースでも使用可能なためとても好評です。
研究や検査において、今では必須となりつつある機器です。
洗浄度:ISOクラス1
全換気時間:110秒(設定風速0.4m/sec時)
本体外形寸法 :W541mm×D289mm×H334mm
吹出開口面寸法:W494mm×H306mm
洗 浄 空 間:700mm以内※1(開口面間距離)
重 量:約14kg/台
電 源:単相100V 50Hz/60Hz
定格消費電力※2:35~110W/台
※1 設定風速0.4m/sec時
※2 フィルタによる圧力損失、および設定風速に伴って変動します。
飛来物防止板(テーブルコーチ T 500-F用)
■テーブルコーチへの設置例
粗大粒子等重量飛来物の落下に対するコンタミネーションコントロールとして最適。飛来物防止板を設置した場合、プッシュフード対向間距離を700mmから1000mmまで拡張することができる。また飛来物防止板購入時、飛来物防止板内にイオナイザーをオプション設置されたものの選択も可能。
粗大粒子等重量飛来物の落下に対するコンタミネーションコントロールとして最適。飛来物防止板を設置した場合、プッシュフード対向間距離を700mmから1000mmまで拡張することができる。また飛来物防止板購入時、飛来物防止板内にイオナイザーをオプション設置されたものの選択も可能。
イオナイザー(除電器)を設置することにより、クリーン環境下における有効な静電気対策が行えます。KOACHの気流でイオンを搬送すると、除電効果の範囲を拡大できます。また、除電器を取り付けても清浄効果に影響はありません。
また、飛来物防止板前面の上下スライド扉を閉じることにより、T 500-Fをスリープモードに移行させ、消費電力を大幅に削減したまま清浄度ISOクラス1を維持し、検体の保管を行うことも可能です。
製品のメリットとは
POINT LIST
◆手間やコストのかかる工事などは一切不要
◆卓上型なので、簡単に移動が可能
◆室内の必要な箇所のみ、局所クリーン化できる
◆圧倒的に清浄度が高く、清浄度の維持も楽
◆建屋では無く、機器となるのでコストが安い
◆オープンなので、作業性が良好
◆一般クリーンルームと比較し、超低消費電力
◆移動が楽で、後日製造ラインのレイアウトを変更する場合も、転用可能で設備投資に失敗が無い
◆圧倒的に設置期間が短い(納品即日、使用開始できる)
◆卓上型なので、簡単に移動が可能
◆室内の必要な箇所のみ、局所クリーン化できる
◆圧倒的に清浄度が高く、清浄度の維持も楽
◆建屋では無く、機器となるのでコストが安い
◆オープンなので、作業性が良好
◆一般クリーンルームと比較し、超低消費電力
◆移動が楽で、後日製造ラインのレイアウトを変更する場合も、転用可能で設備投資に失敗が無い
◆圧倒的に設置期間が短い(納品即日、使用開始できる)
オープンクリーンシステム「KOACH」は、囲いがないにもかかわらず広い範囲の清浄空間を形成することができます。
いつでもどこにでもISOクラス1のオープンスーパークリーンゾーンを形成
総ての「KOACH」は、研究室でも生産現場でも、設置場所を選ぶことなくISOクラス1の清浄度を実現します。テーブルコーチ KOACH T 500-Fの場合、スイッチを入れた110秒後には、そこにISOクラス1のスーパークリーンゾーンが出現します。
オープンクリーンシステムKOACH・コンタミナント対策用換気装置ラミコーチ・プッシュプル型換気装置コーケンラミナーの仕様・価格は、興研㈱代理店 泉州機工㈱までお問い合わせください。
オープンクリーンシステムKOACHのデモ機・ショールームにつきましても、弊社までお問い合わせください。